意匠権は、物品の美的外観(デザイン)に関する権利です。意匠登録出願としては、通常の意匠登録出願をする他に、関連意匠制度、部分意匠制度等の特別な制度を利用できる場合があります。関連意匠制度とは、類似する2以上の意匠について、最初のひとつを本意匠とし、本意匠の意匠公報発行日までに出願された後の出願について関連意匠とすることで、本来なら登録されることのない(後の)意匠登録出願について、登録を受けることができるという制度です。部分意匠制度とは、物品の部分に特徴がある場合に、その特徴ある部分を取り入れつつ全体としては非類似となるような他社の製品に対しても権利を及ぼすことができる(侵害とできる)意匠権を得るための制度です。(Y.N)
Category: :
news Posted on: 2015-10-14 01:55:31, by Blogger
HOME